大阪府和泉市光明台にて、屋根葺き替え工事を施工させて頂きました。
大阪府和泉市光明台 K様邸 屋根葺き替え工事 参考価格:310万円
工事場所:大阪府和泉市光明台
工事内容:屋根葺き替え工事・波板張替工事・足場工事
屋根材 :スーパーガルテクト Sシェイドブラウン
工事日数:10日間
築年数 :約40年
屋根面積:141㎡
屋根形状:2階切妻屋根・1階屋根
参考価格:310万円(波板張替工事代・足場工事代含む)
足場設営前
足場設営の前に、ガレージの波板とテラスの波板を取外しました。
また、植木鉢など建物周りに置いてある物をあらかじめ移動致しました。
足場設営後
足場設営が完了致しました。
足場設営の際には、大きなトラックが停車し、作業音も鳴りますので、事前にご近所様にしっかりとご挨拶をさせて頂いております。
屋根工事前①
工事前の屋根は雨漏りなどはなかったのですが、『 瓦屋根の重量 』をお客様が気にされており、今回の屋根葺き替え工事の主な目的は、『 地震対策としての屋根の軽量化 』です。
屋根工事前②
工事前の屋根瓦は和瓦(日本瓦)でしたが、この瓦は1㎡あたりの重量が約50kgとかなり重く、
建物への負担が心配な状態でした。
屋根工事前③
瓦屋根の場合には、屋根瓦のズレ・漆喰のめくれなど、注意が必要です。
既存屋根瓦・土撤去中①
ここからは屋根葺き替え工事のスタートです。
まずは既存屋根瓦と土の撤去を行ないました。
既存屋根瓦・土撤去中②
葺き土の量は建物によってさまざまですが、こちらの建物は割としっかりと土が有りました。
葺き土を撤去する際には、できるだけ土埃がたたないようにご近所様に配慮致します。
既存屋根瓦・土撤去完了
屋根瓦と土、既存ルーフィングの撤去が完了致しました。
屋根は野地板の状態となっております。(この下は天井裏です)
コンパネ施工①
野地板の上に12mm厚のコンパネを施工致しました。
これでさらに屋根下地が強化されました。
コンパネ施工②
屋根面積が広ければ広いほど、コンパネの枚数も多く使いますし、荷揚げもたくさんしますので、荷揚げ中も落下事故などがないように慎重に作業致します。
ルーフィング施工①
コンパネ施工の後、ルーフィングを施工致しました。
田島ルーフィング製の改質アスファルトルーフィングです。
ルーフィング施工②
ルーフィングは屋根下地に施工する雨漏防止シートのようなものです。
縁の下の力持ちのような存在です。
スーパーガルテクト施工・屋根工事後①
ルーフィング・役物施工後、スーパーガルテクト本体葺き・棟施工を行ない、屋根葺き替え工事完了です ♪
スーパーガルテクト施工・屋根工事後②
元々の和瓦と比べ、シンプルな仕上がりとなりました。
スーパーガルテクトの屋根材本体は嵌め込み式・ビス留めですので、強風によるめくれの心配もなく、ご安心頂けます ♪
スーパーガルテクト施工・屋根工事後③
今回、和瓦からスーパーガルテクトに葺き替え工事を行なった事により、屋根重量が約1/10に軽減され、建物の耐震性も向上致しました ♪
波板張り
足場設営前に元々の波板を取り外したガレージとテラスも新しい波板を取付させて頂きました ♪
■当初のお問合せ
少し前に屋根葺き替え工事を弊社にて施工させて頂いた
同じ町内の顧客様からのご紹介
■当初のご相談内容
『 最近は地震なども増えているので、
自宅建物の屋根が瓦で重いのが気になっている。
軽くて頑丈な屋根材に葺き替えしたい 』
■雨漏りの状況
工事前、雨漏りは起こしておりませんでした。
■担当者からのコメント
瓦屋根は1㎡あたりの屋根材重量が約50kgと
かなり重くなります。
その分、建物への重量負担も増してしまい、
建物の重心が上がり、地震の際の揺れがおおきくなってしまいます。
今回のように、屋根を軽量化する事は、
建物の耐震性の向上にかなり期待する事ができます。
このたびは、
屋根葺き替え工事・波板張替工事を
桜建装にご依頼頂きまして、
誠に有難うございました ♪
今回は、
弊社顧客様からのご紹介という事で、
誠に光栄でございます。
有難うございます。
工事の際には、
ガレージのお車をご移動して下さったり、
お荷物をご移動して下さったりと、
色々とご協力下さいまして、
本当に有難うございました。
今回の工事は完了致しましたが、
今後とも末永いお付き合いの程、
何卒よろしくお願い致します。
このたびは、誠に有難うございました ♪