大阪府堺市で屋根葺き替え・屋根塗装・外壁工事をするなら株式会社桜建装にお任せ下さい。

お気軽に電話でお問あわせください0120-373-396
メールでお問い合わせ

メニューを開く

大阪府堺市西区浜寺昭和町 Y様邸 屋根葺き替え工事・雨樋取替工事 参考価格:188万円

即日対応可能!相見積もり歓迎!見積もり無料! メールで相談する
ありがとうの実績多数 お客様の写真 お客様の声を見る
  • ▲平成22年度
     宅地建物取引主任者資格試験合格

  • ▲平成28年度
    1級建築施工管理技士合格

sakuraブログ
sakuraコラム

桜アイコン会社案内

会社写真
株式会社 桜建装
〒599-8241
大阪府堺市中区福田547-8
TEL:072-289-9977
会社案内を見る
ホーム > 施工事例 > 屋根葺き替え、カバー工法 > スーパーガルテクト 施工 > 大阪府堺市西区浜寺昭和町 Y様邸 屋根葺き替え工事・雨樋取替工事 参考価格:188万円

2025/07/11

大阪府堺市西区浜寺昭和町にて、屋根葺き替え工事・雨樋取替工事を施工させて頂きました。

大阪府堺市西区浜寺昭和町 Y様邸 屋根葺き替え工事・雨樋取替工事 参考価格:188万円

屋根材:スーパーガルテクト Sシェイドブラック

雨樋材:panasonic製 軒樋:角樋PC50 竪樋:丸樋PC60 ブラック

屋根葺き替え工事前①

屋根葺き替え工事後①

屋根葺き替え工事前②

屋根葺き替え工事後②

屋根葺き替え工事前③

屋根葺き替え工事後③

屋根葺き替え工事前④

屋根葺き替え工事後④

屋根葺き替え工事前⑤

屋根葺き替え工事後⑤

 

 

工事概要

工事場所:大阪府堺市西区浜寺昭和町

工事内容:屋根葺き替え工事・雨樋取替工事・足場工事

屋根材 :スーパーガルテクト Sシェイドブラック

雨樋材 :panasonic製 軒樋角樋PC50 竪樋丸樋PC60 ブラック

工事日数:10日間

築年数 :約35年

屋根面積:66㎡

屋根形状:2階切妻屋根・庇屋根

参考価格:188万円(足場工事代含む)

 

屋根葺き替え工事 工事写真

足場設営

屋根葺き替え工事・雨樋工事に先立ち、足場設営を行ないました。

今回の現場住宅街は袋小路だった為、しっかりとご近所様に工事のご挨拶をさせて頂きました。

屋根工事前①

工事前の屋根は強風の影響により、袖瓦(屋根の端側の瓦)が約10枚ほど飛ばされ、屋根下地が丸見えの状態でした。

屋根工事前②

また、瓦が飛ばされていない箇所も、屋根瓦のズレが目立ちました。

屋根工事前③

漆喰の際の1枚目の瓦のズレもかなりひどく、雨が降るとどんどん流れ込んでしまう状況でした。

屋根工事前④

今回屋根葺き替え工事を施工させて頂いたのは、2階切妻屋根・庇屋根です。

屋根には切妻屋根や寄棟屋根、入母屋など、さまざまな形状があります。

既存屋根瓦・土撤去中

屋根葺き替え工事の開始です。

まずは既存屋根瓦と土の撤去からスタート ♪

既存屋根瓦・土撤去完了

屋根瓦・土の撤去が完了致しました。

既存ルーフィングも撤去し、野地板が丸見えの状態です。

野地板の隙間が比較的大きかったので、屋根裏に土を落とさないように気を付けて作業を行ないました。

コンパネ施工

既存野地板の上に12mm厚のコンパネを施工し、屋根下地を強化致しました。

ルーフィング施工

コンパネ施工後、ルーフィングを施工致しました。

ルーフィングは新しい屋根材を葺く前に施工する『 雨漏り防止の為の防水シート 』です。

スーパーガルテクト施工

スーパーガルテクトの役物(軒先唐草・ケラバ役物)を施工し、スーパーガルテクト本体を軒先側から葺いていき、壁際雨押え・棟を施工し、屋根葺き替え工事完了です。

屋根葺き替え工事後①

元々は和瓦屋根でしたが、綺麗にスッキリと仕上がりました。

和瓦は1㎡あたり約50kgの重量がありますが、スーパーガルテクトは1㎡あたり約5kg程度の為、今回の工事で屋根の軽量化も実現できました ♪

屋根葺き替え工事後②

また、スーパーガルテクトは1枚ずつはめ込み式で、なおかつビス留め施工の為、強風にも強く、安心です ♪

雨樋取替後

今回の工事では、屋根葺き替え工事とあわせて雨樋取替も施工させて頂きました。

屋根葺き替え工事を行ない場合には、屋根面の高さや位置が多少変わることがありますので、雨樋も取替する場合が多いです。

 

 

工事についてのコメント

 

■当初のお問合せ

 弊社にて数年前に屋根工事を施工させて頂いた顧客様から

 弊社の事をお聞き頂き、お電話にてお問合せ

 

■当初のご相談内容

 『 数年前に強風で屋根瓦が飛ばされてそのままになっている。

    また、屋根からか別の箇所からか雨漏りが起きているので、

    修繕したい 』

 

■雨漏りの状況

 屋根瓦が飛ばされている箇所からの雨漏り

 ベランダ部分からの雨漏り

 

■担当者からのコメント

 屋根瓦が飛ばされた場合、屋根下地が丸見えになってしまいます。

 この場合、ルーフィング(防水シート)が雨漏りを防止してくれる事もありますが、

 ルーフィング自体も傷んでしまった場合には、雨漏りを起してしまいます。

 屋根の破損や異変に気付いた場合には、できるだけ早めの対処をお勧め致します。

 

担当者からお客様への御礼

 

このたびは、

屋根葺き替え工事・雨樋工事・バルコニー防水工事を

桜建装にご依頼頂きまして、

誠に有難うございました。

 

今回は、

過去に弊社にて屋根工事を施工させて頂いた顧客様から

弊社の事をお聞き頂いたとの事で、

本当にありがたいお話です。

 

工事前は、

『 どこの業者を信用すればよいのか分からずに、

  結局修繕が先延ばしになっていた 』

とのお話でしたが、

無事に工事が完了し、

工事後もご満足して頂き、本当に良かったです ♪

 

今回の工事は完了致しましたが、

今後とも末永いお付き合いの程、

何卒よろしくお願い致します。

 

このたびは本当に有難うございました !

 

 

 

お見積もり無料、相見積もり歓迎、即日対応OKお問い合わせはこちら